初節句とは何ですか?
雛人形を通販する~ミニサイズでコンパクトなお雛様TOP
→
雛人形Q&A
→ 初節句とは何ですか?
初節句とは何ですか?
初節句とは、こどもが生まれて初めて迎えるお節句という意味です。
女の子の場合は、生まれて初めて迎えるひな祭りが初節句で、男の子の場合は端午の節句になります。
雛人形Q&Aに戻る
メインメニュー
TOP
雛人形の選び方
雛人形を飾る時期
雛人形に関するQ&A
サイトマップ