原孝洲の雛人形
創業が、明治44年(1911年)と99年もの歴史をもつ人形専門店の老舗メーカーです。
本店は人形の街として有名な東京都浅草橋にあります。
初代“原孝洲”が昭和41年に文部省から「無形文化財」に指定されました。
その技術を受け継ぎながら木目込み人形の制作を行なっています。
自社内で制作から販売までを一貫して行なっています。
「見る人の心がほっと癒(いや)されるような、ほのぼのとしたお人形づくり」がコンセプトになっています。
かわいい顔が特徴で、基本にしているのは赤ちゃんの顔だそうです。